やまだ 小屋を自作する。

裏庭に小屋を自作中。

壁に合板を張る。

自宅に小さな小屋を作る工程を公開しています。

壁に合板を張るその1


IMG_3538
壁に合板を張る作業に入った。

何枚かは先に張ったほうがよさそうなので、フレームの段階で済ませておいたが、ほとんどは骨組みのままだ。

ここから合板を張っていく。
まず軒先のほうから張った。
ここが一番容易に施工できるからだ。
IMG_3543
それから一番面の広い場所。
この上の部分が少し厄介だ。
IMG_3548
こんな感じにカットした。
IMG_3553
ぴったりと合った。

この手の加工はいつも何処か干渉してしまい、何度も微調整を繰り返すのだが、今回は一発で仕上がった。

うまくいった要因は最初の合板を張るとき極力正確にそれぞれの合板の角が直角になるように気を付けていたことだと思う。
IMG_3557
残りの部分の板もカットした。
IMG_3560
 ここも一発で入った。

段階ごとの施工が正確なら自ずとその後の作業が楽になる。
各工程を極力正確に施工することで作業の進行も円滑に運ぶ。

上部の合板張りのような面倒くさい工程も比較的容易に行うことができた。






壁に合板を張るその2


IMG_3584
合板の施工も最後の側面上部だけとなった。

合板をこんな形に切る。
こんな感じに切った板を継ぎ接ぎにして残った部分に張っていく。
IMG_3585
新品の板がないので、残った端材の板だけで張った。
端材なので区切りよく板をとれず残りの板を適当の貼り付けてなんとかすませた。

はり終えて見ると何だか見事なパッチワークになっている。
出来るだけ余計な材料は買わないようにしている、あとになって余った材料が邪魔でしょうがない。

多少面倒臭くても端材で何とか出来そうな場所は継ぎ接ぎしたほうがよさそうだ。

IMG_3594
母屋側の壁に2×4材の柱を既存のものに付け足す形で一本増やした。
見た感じ弱そうな場所は今のうちに補強しておく。

実際に出来上がってみると想定外に弱い場所が出てくる、多少大げさ位が丁度いいのかもしれない。








QRコード
QRコード
ギャラリー
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
記事検索
RSS
ギャラリー
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。
  • ベルトグラインダーが動かなくなった。